skip to Main Content

ムビラ教本「ルケン・クワリ・パシパミレ氏教本  ジンバブエ ショナ人の伝統的なムビラの演奏」

¥4,500

カテゴリー:

説明

ムビラ絵本の作者としても知られるハヤシエリカさんがルケン氏と作成した教本です。当ショップの教本と共通の曲もありますが、7曲は別の曲を収録しております。

この楽譜と音源は、伝統的Mbira dza vadzimu の演奏を継承し、後継に伝承する教師としても実績をもつルケン・クワリ・パシパミレ氏の演奏を伝え、共有理解できる為に作成されました。また、映像としてムビラ音楽への理解が深まるようにDVDを添付しています。ムビラ奏者の練習用に当教本を使用してください。

教本について・・・B5版52頁(日本語・英語併記)
ルケン・パシパミレ氏について、ムビラ音楽の概要、ムビラの弾き方、楽譜の読み方が書かれており初心者にも理解できる内容になっています。以下の伝統曲12曲のクシャウラ、クチニラ、合奏がそれぞれ楽譜として解析され、歌詞がショナ語と日本語で書かれています。楽譜は、ルケン氏の希望により基本形basicを中心に作成されています。ルケン氏がadditionと呼ぶ多彩な変化は録音では演奏されていますが、初心者の混乱を招くため必要最低限に留めています。

Textbook of traditional Mbira dzavadimu Shona people in Zimbabwe
“Luken Kwari Pasipamire song book”

ルケン・クワリ・パシパミレ氏教本 
ジンバブエ ショナ人の伝統的なムビラの演奏

 1.TEMAMUSASA  :テマムササ 
 2.MUZOREWA  :ムゾレワ 
 3.CHIPINDORA   :チピンドラ
 4.MUKATIENDE   :ムカティエンデ  
 5.MANDARENDARE   :マンダレンダレ
 6.CHAWASARIRA   :チャワサリラ
 7.NEHONDO :ネホンド
 8.KARIMUGONBA   :カリムゴンバ
 9.WAKAENDA NAMANBO:ワカエンダ ナマンボ
10.DANDE :ダンデ
11.SUMBA YANGUWASH :シュンバ ヤングワシャ
12.CHIPENBERE   :チペンベレ

CDについて ・・・ 12曲(それぞれクシャウラ、クチニラ、合奏)入り2枚組み

このCDに録音では、すべてB♭ニャマロパチューニングを使用しています。
同じチューニングのムビラをお持ちの方はCDに合わせて合奏することができます。
当ショップではガリカイ氏製作、ネマムササ・チューニング、アドマイアが同じチューニングで、ブレのB♭もほぼ同様です。

クシャウラとクチニラの単独演奏は、ルケン氏によるものです。録音に合わせて一緒に弾く、クシャウラの録音を聞きながらクチニラを弾き合奏する、などの練習方法をお勧めします。
合奏は、ルケン氏とハヤシエリカによるもの、ホーショウは、ルケン氏の妻バイオレットによるものです。

DVDについて
1. ルケン・クワリ・パシパミレ氏のメッセージ  ・・・ 4:51
モンドロにてルケン氏の祖父クワリ・パシパミレ氏のムビラを撮影したもの。ルケン氏がパシパミレ一族の引き継いだムビラについて語っています。
2.モンドロでのグウワの儀式 ・・・ 28:12
2007年12月27、28日に行われたグウワの儀式を撮影したものです。。グウワは、祖先の魂が一族の地に帰り一族の地を守る魂となるための儀式です。降霊の儀式ビラ(bira)とは違い、霊媒師は必要なく降霊はないのですが、祖先を崇拝するショナの宗教を良く表した儀式だと思います。ムビラ文化を育んだ地、モンドロの風景と儀式の様子を感じてください。
3.ルケン氏によるホーショウの振り方 ・・・2:00
ホーショウは、ムビラ音楽には欠かせない楽器です。この独特の振り方は、習得に難しい楽器でもあります。地域、個人によって振り方には多少の差があるので、ここではルケン氏の振り方として紹介しますが、ホーショウプレイヤーを目指す人には、練習のヒントになると思います。

Back To Top